アイコン 採用情報 アイコン お問い合わせ
SAYログ
認定

IT導入補助金の支援事業者に認定されました

Posted on 2019.06.04

この度当社は、「平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(以下、IT導入補助金)」においてIT導入支援事業者に認定されました。

IT導入補助金とは?

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率・売上アップをサポートするものです。

公募期間(一次公募) 交付申請期間 : 2019年5月27日(月)~2019年6月12日(水)
交付決定日 : 2019年6月26日(水)
事業実施期間 : 交付決定日以降~2019年12月24日<予定>
公募期間(二次公募) 交付申請期間 : 2019年7月中旬開始予定
交付決定日 : 交付決定日以降~2020年1月31日(金)<予定>
事業実施期間 : 交付決定日以降~2020年1月31日(金)<予定>
補助金 補助率1/2以内
上限150万円・下限40万円
補助金対象となる
事業者規模
製造業、建築業、運輸業…資本金3億円以下、従業員300名以下(常勤)

 

補助金対象サービスのご紹介

補助金対象サービスは、IT導入支援事業者が事務局に登録し認定を受けたITツールのみとなりますのでご注意ください。
当社は、2つの製品が補助対象ITツールとなっております。

See-Drive(シードライブ)は、モバイル端末(スマホ・タブレット)で運行管理を行い、運行記録から日報を手早く作成できます。
車両実績の集計(月単位/年単位)も自動計算できます。

救援依頼は、救援依頼の一連の流れを、PC・モバイル端末から登録・確認できます。
救援依頼の進捗状況も簡単に把握できます。
過去の依頼情報の自動集計や救援頻度・傾向を見ることができます。

当社が申請の事前準備をサポートします!

IT導入支援事業者となっている当社は、ITツールのご提供だけでなく、本助成金の申請を事前準備から支援します。

~補助金申請の流れ~

企業様には、SECURITY ACTION宣言を実施いただきます。
その後、IT導入支援事業者である弊社がサポートしながら経営者診断ツールの実施~補助金の申請~ITツール導入~助成金交付~ITツールの活用という流れになります。

※ご注意ください
発注・契約・支払いを助成金交付決定の連絡を受ける前に行った場合は、交付できません。

作業時間の目安

  • SECURITY ACTION宣言
    30分~1時間程度
    経営診断ツールの結果をもとに行います。
  • 経営者管理ツール
    1時間~1時間30分程度
    会社概要、直近2期分の決算書をご用意ください。

詳細は、IT導入補助金のサイトをご覧ください。

この機会に、是非ご検討ください。
不明な点等ありましたら、お気軽にご相談ください。