こんにちは。
マネージャーのTです。
今回は商品開発 乾燥機監視システムの納品で群馬県高崎市に出張に行きました。
出張先での食事や宿泊先の様子についてご紹介します。
3月3日(木)
夕食は群馬県藤岡市にある「ぱくり亭」。
ちょっとおしゃれな感じの洋食屋でした。
メニューを見ると、ソースかつ丼やぶた丼など、がっつり食べれそうなメニューが並んでます。
ソースかつ丼は、\240で何枚でも追加可能なようです。
メニュー写真を見ると、普通のかつ丼に見えたので、3枚かつ丼(\1,020)を注文。
4枚にしようかと迷いましたが・・・来てみてびっくりのボリュームでした。
どうやらメニューの写真は1枚(?)のものだったようです。。。
かつが丼からはみ出ており、厚みこそないものの、1枚が20cmぐらいあって、1枚でおなか一杯でした・・・
2枚目で限界がきて、3枚目は自分との闘いに・・・なんと完食しました!
かつ自体は衣に味がついており、すごくおいしいです(´▽`)
サクサクというよりは、しっとりとしている感じでした。
しばらくはかつ丼はいらない感じです。
宿泊先は、湯端温泉。
客室5部屋の小さな温泉宿です。
受付とは別の離れに宿泊ですが、受付のお兄さんがMさんに激似でちょっと笑ってしまいましたw(誰?
部屋は8帖で和室でこたつ付き!
旅館というよりは自宅にいるような感じでくつろげました。
トイレは共同ですが、お風呂は温泉が貸し切り(1時間)となります。
貸し切りのためゆっくりお湯につかることができます。
他人を気にしなくてよいのがいいですね!
温泉自体は特に匂いもないのですが、体の温まり方が全然ちがいますね。
部屋に戻った後も、体がポカポカしてます。
源泉も用意しており、アトピーとかに効果があると書いてありました!
周りに何もないので、夜も静かで快適なお宿でした。
3月4日(金)
昼食は藤岡インター ハイウェイオアシスにある大勝園。(大勝軒ではありません)
地獄ラーメンが売りっぽいですが、あえて炙りチャーシュー丼セット(1,000円)を注文。
ラーメン自体は魚介系でこってりしてます。
あぶりチャーシューはすごくおいしかったですが、ちょっと量が多かったです・・・・