お客様の業務内容に最適なRFIDタグ・バーコード活用方法をご提案します!

ID-Note

スマートフォンと
クラウドを活用した
ID管理システム

倉庫・在庫
管理のDX化
RFIDタグ
活用での
効率化
クラウド利用
事務所でも
管理可能

Trouble 棚卸・在庫管理・倉庫管理
における課題

倉庫現場の作業の正確性が低く、
データ管理と在庫管理が不十分...
倉庫の棚卸に時間がかかっており、
効率化したい !
事務所PCで在庫の
追跡履歴を把握したい !
ID-Note解決!
利用イメージ

モノを拠点間で移動する際にタグを読み込み
ステータスを記録します。

利用イメージ
Point.01
スマホとクラウドで全情報
を集約、
作業者の負担軽減
Point.02
RFIDタグ活用で棚卸する
時間の短縮
が可能
Point.03
クラウドを利用、事務所
PCでも在庫
管理を可視化
拡大する

ID-Note
主な機能

RFIDタグ、バーコード
読込機能

RFIDタグ、バーコード
読込機能

RFIDタグ、またはバーコードによって管理対象物のID読み取りを行います。RFIDタグは一括読み込みが行えます。

入庫機能

入庫機能

スマートフォンによるRFIDタグ・バーコードの読み取りによって拠点への入庫が行えます。

出庫機能

出庫機能

スマートフォンによるRFIDタグ・バーコードの読み取りと出庫先拠点の指定によって出庫が行えます。

在庫状況検索機能

在庫状況検索機能

管理対象物のID指定や各種条件指定による在庫状況の検索が行えます。

在庫管理機能
(在庫一覧/移動履歴表示)

在庫管理機能
(在庫一覧/移動履歴表示)

各拠点毎、または管理対象物の種別毎の在庫状況をリアルタイムで確認できます。また、管理対象物の移動の履歴が表示可能です。

棚卸機能

棚卸機能

拠点毎の理論在庫と実在庫の照合が行えます。実在庫の取得はスマートフォンによるRDIFタグ・バーコードの読み取りによって行います。

マスタ管理機能

マスタ管理機能

利用者・仕入先などのマスタ情報を管理することができます。

対応RFIDリーダー

東北システムズ・サポート製 RFIDリーダー

  • R-5000シリーズ
  • SR7
  • DOTR-900Jシリーズ
  • DOTR-2000シリーズ
  • DOTR-3000シリーズ
  • TS100シリーズ

IMPINJ製 RFIDリーダー

  • R700シリーズ

ZEBRA製 RFIDリーダー

  • RFD40
  • RFD8500

東芝テック製 RFIDリーダー

  • UF-3000
入出庫・在庫・棚卸を効率化 !
ID-Note

動作環境

対応スマートデバイス
対応スマートデバイス
  • Android ver 10~14
  • iOS ver 16 以上
対応環境PC
対応動作環境PC
  • Windows11
  • Biz/Browser V

利用料金

クラウド版(オープン価格)

詳細は下記のフォームより、
弊社担当にご相談ください。

カスタマイズ

個別見積もり

詳細は下記のフォームより、
弊社担当にご相談ください。

ID-Noteのご利用例

  • 資機材管理の事例

    現場で使用する工具や金型をタグで管理し、使用現場の確認の他、滞留時間の管理(紛失防止含む)等に役立ちます。

  • リサイクル用コンテナ管理の事例

    コンテナ(リサイクル品を格納した箱)一つ一つにはバーコードとRFIDタグが割り当てられており、ID-Noteではそれらを読み取ることでモノの動きを管理します。

  • 部品販売管理の事例

    部品を移動する際に入出庫登録をすると在庫の状態と動きをリアルタイムで事務所PCで確認できます。 さらに、スマホで行う棚卸し情報も事務所のPCでチェック可能です。

よくある質問 [ ID-Noteに関するQ & A ]

Q.1
導入までの流れを教えてください。
A.1
資料をダウンロードいただき、お問い合わせメール内容を確認後、オンラインにてヒアリングをいたします。
Q.2
導入時のサポートはどのような内容ですか?
A.2
操作方法・インストールガイドなど、お客様のご要望に合わせたサポートをさせていただきます。
Q.3
利用対象は?
A.3
工具・金型・部品・コンテナなど、汎用的にご利用いただけます。
Q.4
タグの種類は? 業務にあわせたタグの選択について相談できますか?
A.4
RDIFタグの他、カメラを利用したバーコードやQRコードの利用可能です。※タグの種類はご相談ください。

お問い合わせフォーム

下記のフォームから、ご希望の内容をご選択し、
必須事項をご記入してご送信ください。
個人情報の取り扱いについては、
こちらから個人情報保護方針をご確認ください。

    同意個人情報の取り扱いに同意する。

    MENU
    お問い合わせ 資料のダウンロード