アイコン 採用情報 アイコン お問い合わせ
See-Note 商品情報

See-Note

累計4,866台の端末導入実績

See-Noteは、スマホ・タブレットを利用して検査・点検を行うシステムです。現場において、紙(チェックシート)に手書きで行っている点検業務を電子化することができます。検査項目から帳票(Excel)の作成までトータルで支援します。※図面版(設備、施工図面など)からチェックシートを選択するバージョンもあります。

01 See-Noteを動画で紹介

See-Noteの使いやすさ、
導入のメリットを動画でご紹介

02 導入した業界

ビル関連

エレベータ日常・定期点検
エスカレータ日常・定期点検
ビル設備の修理報告
ビルの施術管理

エネルギー電力

ガス導管検査・ガス立会い巡回
地境検査・鉄塔検査
ネットワーク機器
設備ドローン画像検査

プラント

火力発電設備
風力発電給
水設備の点検
ごみ焼却所の設備点検

シャッター

シャッター関連完成検査
ドア・パーティション
エクステリア関連完成検査

製造

製網の製品検査
受変電装置の製品検査
自動車の完成検査
エレベータ部品の製品検査
重機の組立検査

道路管理

高速道路の管理情報共有

その他

足場の巡視安全点検
ビルの施錠管理

03 利用イメージ

See-Note

現場での作業員は、事務所で作成した検査項目を元に、検査結果の入力を行っていきます。

スマホ・タブレット端末では、電子化されたデータを元に検査結果の登録をしていきます。入力したデータは、インターネットを介してクラウドサーバーに蓄積されていきます。事務所でその入力結果をExcelなどの帳票へ出力していき、過去のデータを元に問題点の解決などに活かすこともできます。

04 機能紹介

BASIC

検査点検表の電子化

現場において、紙(チェックシート)に手書きで行っている点検業務を電子化することができます。検査項目から帳票(Excel)の作成までトータルで支援します。A3サイズもサポートします。

ワークフロー

現場で点検が完了したチェックシートを自動でスピーディに承認・回覧・差戻することができます。

検査結果画像の保存

現場での点検情報を写真・動画・音声データとして記録できます。撮影した写真に手書き文字や図形を書き込み、点検情報を共有することができます。

インターネットに接続しなくても
オフラインで使用可能

インターネットに接続できない地下やトンネルなどの現場でも点検ができます。

図面から検査開始

図面上から点検するチェックシートを選択して開始できます。また、図面上で点検状況を確認することができます。

Windows、Andoroid
iPhoneをサポート

Windows、Andoroid、iPhoneでSee-Noteご利用できます。

ユーザーの権限によって
データ閲覧・編集を制限

ユーザー権限によりデータの秘匿レベルに応じて閲覧・編集を制限します。

OPTION

地図上からの点検

点検する場所を地図上で確認することができます。目的の場所を確認してルート検索より現場に向かうことができます。

AIによる画像解析

現場で撮影した画像をAIで解析することで様々な用途にご利用可能です。写真から欠損箇所の判定や対象物の個数を数えるなど、AI解析で判断します。

音声入力可能

SiriやGoogleアシスタント、Cortanaを利用して音声入力を活用した点検業務ができます。

SAML認証、クライアント認証等
セキュリティ対策が可能

SAML認証やクライアント認証を用いたセキュリティ対策が可能です。外部からのアクセスや攻撃からデータを守り、安全にSee-Noteをご利用できます。

バーコードリーダ
RFIDなどID管理

バーコードリーダ、RFIDを利用することでID情報を活用できます。

CUSTOMIZE

他システムとの連携

お客様がご利用の基幹システム等と連携および情報共有が可能です。

CADデータとの連携

手書きデータをCADデータに出力できます。

品質評価グラフ

入力したデータから品質評価グラフを出力できます。

集計機能

点検内容を集計することで問題点や課題を可視化することができます。

デジタル計測器・X線装置との連携

デジタル計測器やX線装置と連携を利用することができます。連携したデータを利用することで改ざん防止ができます。

チェックシート自動生成

作業スケジュールに応じて自動的に点検チェックシートが準備されます。

05 カスタマイズ詳細

他システムとの連携

  • ① CSVやTSVファイルで他システムとの連携が可能
  • ② 基幹システムで利用している認証基盤(LDAP、Window認証等)を使用可能
  • ③ スケジュールに応じて自動的にチェックシートの作成と実績の報告が可能
  • ④ ユーザ等のマスタ情報の他に、写真や帳票を含めた点検内容を連携可能

CADデータとの連携

  • ① 手書きしたデータをCADファイル(DXF)として出力
  • ② 出力されたCADデータはCADソフトで取込可能
  • ③ 橋や構造物の点検結果を図面に手書き可能

品質評価グラフの出力

  • ① 検査データごとにXbar-R管理図を出力可能
  • ② 管理図毎に品質の傾向分析が可能
  • ③ 規格外時アラートメール通知

集計機能

  • ① 時系列データを並べて表示可能
  • ② 良否や数値データの平均等を可視化
  • ③ データベース化することで自由度の高い集計分析が可能

デジタル計測器
X線装置との連携

  • ① デジタル計測器(デジタルノギス、マイクロメータ等)CSV連携・Bluetooth連携が可能
  • ② X線装置とCSV連携が可能
  • ③ 三次元測定装置とのCSV連携が可能
  • ④ 検査表を自動出力することで改ざん防止可能

弊社商品との連携

  • ① Eye-Countとの連携により写真から解析したカウント情報を電子化・帳票管理することが可能
  • ② DT-Noteとの連携により3次元測定器、
    デジタルノギス等の計測データを電子化・帳票管理することが可能

06 画面イメージ

スマホ・タブレットでの項目一覧

Googleマップ連携

図面表示

手書き操作

07 システム概要

クラウド構成弊社クラウドサーバー利用

オンプレミス構成お客様所有のサーバーに構築

08 動作環境

対応スマートデバイス

  • iPad : iOS 16
  • iPhone : iOS 16
  • Android : Android 11
  • WindowsTablet : Windows 10

※異なるバージョンのOSでの導入実績もございます、ご相談ください。

対応動作環境PC

  • Microsoft Edge

※Safari、Chrome等の導入実績もございます、ご相談ください。

09 販売価格

クラウド版

クラウド版システム価格

3台目以降は +10,000円 / 月
※台数によりお見積もり
初期導入費用 500,000

※年間サポート含む

月額システム費用 30,000円 / 月

(端末2台まで)

オンプレミス版

オンプレミス版システム価格

※端末10台以上は個別お見積もり
初期導入費用 1,500,000

(端末10台まで)

年間サポート費用 300,000円 / 年

(端末10台まで)

カタログはこちら

サポート内容

問い合わせ対応(営業時間 10:00~17:00)
OSバージョンアップ対応
出張サポート(交通費は別途)

※機能追加・変更等のカスタマイズが発生する場合は、別途お見積りとなります。

10 代理店

株式会社NTTデータ中国

〒732-0816
広島県広島市南区比治山本町11-20
NTT DATA比治山ビル
TEL : 082-252-3322

有限会社アイズン

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前4-23-4
アーバンクルーザー博多駅前901
TEL : 092-433-0046

株式会社オープンストリーム

〒163-0709
東京都新宿区西新宿2-7-1
小田急第一生命ビル9階
TEL : 03-4589-8800